01 Service

人財育成研修

スキルとマインドの両輪を育み、 自走する人財を育成します

サンヨーの人財育成研修は、スキルや知識を教えるだけではありません。

そのスキルを最大限に活かすための「考え方(マインドセット)」、そして組織の一員としての「プロ意識」を育むことを何よりも重視します。

対話を中心としたオーダーメイドのプログラムを通じて、参加者一人ひとりが「自ら変化を楽しむ」状態を創り出し、組織全体の成長に貢献する人財を育成します。

目的に応じて選べる研修形式

未来を担う「人財」の可能性を最大限に引き出すため、
サンヨーでは2つの研修形式をご用意しています。
組織が抱える課題や目指すべき姿に応じて、
最適な学びの形をご提案します。

パッケージ研修

体系化されたプログラムで、普遍的スキルを習得

多くの企業で共通して求められる新入社員研修、階層別研修、コミュニケーション力強化など、普遍的なテーマを網羅した研修プログラムです。長年の実績で培ったノウハウを基に、効果的な学びを体系化しているため、短期間で質の高い研修を導入したい場合に最適です。

こんな企業様におすすめです
  • 早急に特定のスキル研修を実施したい
  • まずは標準的な研修プログラムを試してみたい
  • 新人や若手社員向けの基礎的な研修を探している
パッケージ研修の概要図

カスマイズ研修

貴社だけの課題に寄り添う、オーダーメイド

貴社の具体的な課題や理念、ご要望を丁寧にヒアリングし、既存の研修カリキュラムを貴社に合わせて最適に再構成します。もちろん、ご要望に応じて新たな研修内容を盛り込むことも可能です。一社一社の思いに寄り添い、成果につながるプログラムをオーダーメイドで構築します。

こんな企業様におすすめです
  • 自社の理念や文化を深く浸透させたい
  • 複合的・根本的な組織課題を解決したい
  • 長期的な視点で組織開発・人財育成に取り組みたい

どちらの研修を選べば良いかお悩みの担当者様へ

「自社の課題が明確でない」
「どちらの研修が合っているか分からない」といった
場合でも、全く問題ございません。
まずは貴社が感じている漠然としたお悩みや、
実現したい未来についてお聞かせください。
対話を通じて課題を整理し、貴社にとって最善のプランをご提案いたします。

\まずはお気軽にお問い合わせください/

お問い合わせ

こんな課題をお持ちではありませんか?

  • 新人・若手層

    指示待ちで、主体的な行動が見られない。早期離職が多く、人財が定着しない。

  • 中堅層

    自身の役割認識が曖昧で、後輩指導やチームへの貢献意識が低い。

  • 管理職層

    プレイングマネージャーから脱却できず、チームビルディングや部下育成がうまく機能していない。

  • 組織全体

    部署間のコミュニケーションが不足し、一体感がない。理念は掲げているが、現場に浸透していない。

人財育成研修がもたらす変化

  • Change 01

    意識の変革

    「やらされ仕事」から、
    組織の目標を
    「自分ごと」として捉え、
    主体的に行動するマインドへ。

  • Change 02

    行動の変革

    学んだスキルを
    現場で実践し、
    周囲を巻き込みながら
    成果を出せるようになります。

  • Change 03

    組織の変革

    率直な対話が生まれる
    土壌を育み、
    チームの一体感を醸成。
    風通しの良い組織文化を創ります。

導入事例のご紹介

Case

ビジネスコミュニケーション研修

コミュニケーションとは意思疎通を図ることです。そして意思疎通ができた状態とは「お互いが同じ物をイメージ出来た状態」のこと。

プロとしてどういったコミュニケーションが必要なのか?

そのベースとなるプロ意識の醸成を図りながら、コミュニケーションの質を高めたケースです。